★名品 大工道具 彫刻墨壷【 坪貞 作 亀彫り若葉形墨壷 】関東型 墨坪 墨壺 墨斗 宮大工 古美術 波兎 骨董 売れ筋 坪豊 坪仙 ★

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



□ 商品詳細


●★ 【古美術・波兎 namiusagi.com】 ★●

東京彫刻墨壷の名工・坪貞作の【亀彫り若葉形墨壷】です。

坪貞の墨壷は、大工道具の豪華写真集【続々道具曼陀羅 文=村松貞次郎 写真=岡本茂男 毎日新聞社 昭和57年刊】で見開きのカラーページで、「関東型墨壷」の一級品と紹介されてから、一般にもよく知られるようになりました。

東京で三代続いた初代「坪豊」は坪貞師(本名・堀切貞次)の兄弟子にあたり、二代目坪豊は坪貞と同い年でありました。

坪貞は仕事が終わると、両国の裏に住まいしていた、木彫家の金子光清を訪ねては、彫りの手ほどきを受けたということです。

今回出品の墨壷は見事な蓑亀が彫刻されています。

蓑亀とは年老いた亀の甲羅に、水草や海藻が繁茂し、あたかも蓑(みの)のように見えることからこう呼ばれ吉祥とされています。

壷車下部の透かし部分右側は三段の波文様で、左側は若葉文様が彫刻されています。

壷車下に透かしを入れるのは坪糸が乾くのを早めるためです。

墨壷の尾部は巻き若葉になっています。

尾部から頭部壷口にかけての、流麗な曲線は坪貞師一流のものです。

また墨池の膨らみも丸みがあり、新潟三条のものとは微妙に異なります。

墨池は孫悟空の頭の輪の『緊箍児(きんこじ)』に似ていることから三条では冠(かんむり)と呼ばれていました。

一方、坪貞師は唐子人形の左右に振り分けた丸い髷から発想したと云うことで唐子(からこ)と呼んでいました。

今回のように亀を彫り、胴部左右に若葉文様を施し、壷池の周囲に冠の装飾を施したものを【唐子両葉亀】と称されていました。

欅の材質も良く、経年の良い色艶が出ています。

廻手(かえで)には般若面が線刻されており、壷車もよく回ります。

このお品は製作されてから30年は経過していると思われますが、未使用品ですので無疵完品です。

かつて明治から昭和にかけて、東京の手造り高級墨壷を彫る職人の系譜で、昭和40年代後半に、最後まで残っていた三代目「壷豊」が彫るのをやめてから、東京には墨壷彫り職人は全くいなくなり、また関係者の多くも他界するなどして、東京墨壷の記憶は時代の流れの中にまさに消え去ろうとしています。

今回の坪貞の墨壷は益々入手困難になっていますので、この機会をお見逃しなく。

作品サイズ・全長25.5㎝ 幅10.8㎝ 高さ10㎝ 材質・欅(けやき)

質問は歓迎致します。当方で分かる範囲のことは出来る限りお答えさせて頂きます。



◎写真の画像は撮影の光度と御覧になっているお客様のパソコンのディスプレイ画面の環境の違いにより、現物と若干の色合いの相違が生じる事がありますのでご了承下さい。

◎出品作品は表記された落札日を繰り上げて終了する事がありますのでご了承下さい。

いつも当該オークションの画面を見ているわけではございませんので、終了間近の質問にはお答え出来ないことがございますので御了承下さいませ。

他にも多数出品していますので、下のバナーをクリックして頂いて御覧ください。



□ 発送詳細
商品の送付は【ヤマト宅急便】を使用します。兵庫県神戸市発です。

全国一律¥1,000

□ 支払詳細
!かんたん決済で

残り 2 40,000円

(925 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月28日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥298,164 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから